Realforce R3の2週間使用レビュー

お気に入りの道具

実際に在宅ワークで2週間使ってみた

Realforce R3を購入後、2週間ほど在宅ワークで使っていました。

以前、使っていたR2と同様にタイピングが気持ち良いキーボードです。

2週間使っていたら気付いた点もいくつかあるので使用後の感想と合わせて記事にしました。

購入検討中の方は参考にしてください。

Realforce R3で在宅ワークを楽しくするの記事も合わせて参照ください。

僕が買ったのは黒ブラックモデルで型名はR3HC11

テンキーレスのキー荷重45g、色はブラックの静音タイプです。

筐体の色について

まず筐体の色についてです。

僕は今回ブラックを選びました。

前に使っていたRealforce R2のアイボリーが気に入っていたのですが、R3ではアイボリーが無くなってしまいました。人気がなかったんでしょうか。

白いモデルも出てたのですが、新色の鮮やかな白色がちょっと好みと合わなかったので。

僕の買ったブラックのモデルはキーの刻印が昇華印刷のタイプなので、写真の通りキートップの文字の色も黒です。

comtaro
comtaro

昇華印刷のキートップの文字は長期間使用しても消えにくい特徴があるよ

ブラックでもレーザー刻印のモデルもあってそちらはキートップの文字色はゴールドっぽい色になっていて視認性が高くなっています。

comtaro
comtaro

ブラックモデルは耐久性を重視するなら昇華印刷、視認性を重視するならレーザー刻印が良いと思うよ

ちなみに購入時にキー荷重などの仕様を決めると自動的にキートップの種類も決まってしまうので自由に組み合わせを選ぶことはできません。

ブラックで昇華印刷のモデルは見た目はスッキリしてカッコよく見えるものの、購入前は視認性を心配していたのですが、実際使ってみると問題はなさそうです。

白モデルの方が視認性が良いのは間違い無いですが。

comtaro
comtaro

ホワイトモデルは昇華印刷が使われていて、白地に黒文字なので耐久性も視認性も問題ないんだよね

見た目の問題よりも、ちょっと戸惑ったのがR2のアイボリーの時とキーの表面の手触りが少し違うように思います。

今回のブラックモデルの方がサラッとした手触りで、アイボリーのモデルはもう少しツルッとした感じがしました。

慣れか好みの問題かもしれませんが、手触りの違いにちょっと戸惑っています。

comtaro
comtaro

手触りが使っているうちに変わってくるのか、色による違いなのかがよく分からないだけど、色による違いじゃないかぁという気がしてます。

それと黒いキーボードはホコリが目立ちますね。

ホコリと家で飼っている猫の毛が目立つので、頻繁にハケで掃除するようになりました。

アイボリーの時はあまりホコリは目立たなかったんですがね。

汚れが目立たない点とキートップの視認性の点で、やっぱりアイボリーが良かったなと思います。

comtaro
comtaro

実はアイボリーはホコリが目立たないだけで、実際にはブラックの方が頻繁に掃除するようになるので綺麗に保てるとも言えるかな・・

R3からはアイボリーの代わりにホワイトが選べるようになってますが、白が流行っているんでしょうか?

HHKBも雪モデルという真っ白なモデルが数量限定で販売されてますね。

確かにカッコいいんですが、やっぱりアイボリーが好きだなぁ。しつこい?

comtaro
comtaro

ちなみにHHKBも持っていますが、アイボリーを愛用してます。

使用頻度の高いキーが分かる

Realforceの設定変更する時に使う Realforceソフトウェアについてです。

Realforceソフトウェアの主要な機能についてはRealforce R3をMacで使う設定方法の記事で触れているので参照ください。

2週間使ってみて面白いと思ったのはキーの使用頻度が分かる機能。

キー毎の使用頻度が一目瞭然。

使用頻度が分かったからなんだというんだと意見もありそうですが、なんか面白いです。

comtaro
comtaro

BackSpaceを一番使っているって・・どれだけタイプミスしてるんだ・・。

このときはタマタマです。多分。

キーマッピングのカスタマイズをする参考にはなるかもしれませんね。

私の場合はInsertキーとかが全く使用されていないという発見があったので、Insertキーには何か他の機能を割り当てて使ってみようかなと思ってます。

どうもこの統計は最近のある程度の期間分のようですね。

どのくらいの期間の統計なんだろう。

数字キーなど全く使われていないがありますが、さすがに数字キーは使ってますので。

comtaro
comtaro

何日か前に見た時はInsertキーとR-Opt、R-Ctrl以外は多少使ってました。

Macで仕事してる時とWindowsで仕事してる時では、少し使うキーが違うことも改めて気づきました。

情報表示用のLEDの色の変え方が分からない

キーボードの右上の方に情報表示用のLEDがあります。

Caps Lockの状態やバッテリーの状態、接続されている機器の情報などが分かります。

写真ではCaps Lockの状態を示すランプが緑色に点灯しています。

説明書を見るとこのLEDの色はRealforceソフトウェアで変更できるようなのですが変更方法が分りません

緑色はあまり好きじゃないので白とかに変更したいのですが。

comtaro
comtaro

Realforceソフトウェアのバージョンアップで対応されるのかなぁ。

R2の時は変更できたんだけど。

一番肝心な打ち心地について

Realforce R3を買おうと思っている方が一番気になるところは打ち心地だとは思うのですが、実は特に書くこともないんですよね。

ひとこと、R2と変わりませんです。

comtaro
comtaro

変わらないことが大切なんですよね。

従来通りのスコスコした打ち心地です。

強いて気になった点を挙げると、キーを底まで強めに押し込んでリリースするときに少し剥がれるようなピッというような音というか感触というか・・がありました。

多分、最初のうちだけだと思うんですが、2週間使っていてもまだあります。

今はよく使っているキーではそういった音(もしくは感触)は無くなってますが、使用頻度が低いキーでは少し残ってます。

部品が馴染むと解消するのかな。

まとめ

この記事のまとめです。

  • 色の違いは見た目の違いだけじゃなく手触りもちょっと違う
  • キーの使用頻度が分かる機能は実用性はさておき面白い
  • Realforce R3も今までのRealforce同様にスコスコ

コメント

タイトルとURLをコピーしました